【警告!!!】あなたの教育実習が後悔しないための9つの行動

f:id:kouhokutyu_2704yahoocojp:20170117162436j:plain

んにちは!

 

昔に戻りたいって思ったことはない?

 

 

高校生活で部活を本気でしておけばよかった。

体育祭の実行委員しとけばよかった。

クラスの気になる子と話せばよかった。

 

とかみんな色々抱えてない?

「僕は戻りたいと思ったことはな~い!!」とは言いません。

 

 

僕は女々しい人間なので戻りたいです。

 

何をしたいか?

 

中学時代に戻ってMちゃんと付き合いたい!!」(断言)

 

 

 

僕は恥ずかしがり屋だったので、Mちゃんとはろくに話せてないです。

切ない中学時代でした・・・

 

 

恋愛繋がりでいけば、

もしかしたら教育実習生を好きになった人も中にいるのでは?

 

 

教育実習生・・・

 

年もさほど離れておらず、先生というより身近なお兄ちゃんのような存在・・・

同学年では満足できない人が好きになってもおかしくはないでしょう。

実際に僕の友人は、高校時代に実習生に恋をしていました。

結果は・・・想像にお任せします。

 

 

それに対して、教育実習生が全く印象に残ってない人もいることでしょう。

 

 

 

あなたは覚えていますか? 教育実習生の先生を。

 

僕も教育実習に行きました。

 

僕のことを生徒は覚えてるかな・・・覚えてなかったらつらい(笑)

 

 

今日は教育実習で「感じたこと」「気づいたこと」「注意されたこと」

微力だけどみんなの役に立ててほしいと思い。

 

「それを踏まえた上で伝えたいこと」

 

を書きます。

 

 

あなたが、「教育実習生活を有意義にしたい!!!と思っているなら、

必見です!!!

 

 

 

ということで・・・

ジャジャーン!!!!

 

 

【警告!!!】あなたの教育実習が後悔しないものにするための9つの行動

 

 

一つ質問しよう。

あなたは生徒の記憶に何一つ残らず、且つ先生方からも何も期待されず、お疲れ様会も企画されない実習生活を送るのと。

 

担当したクラスの生徒はもちろん、担当外のクラスの生徒、他学年の生徒からも慕われ、

「先生見てたら、僕も先生になってみたくなった」と生徒からは言われ、

先生方からも一目置かれる存在となり、

実習生活が終わっても飲み会に呼ばれ、

且つ校長先生からは「うちの学校に来てほしい」と太鼓判を押され、

最後は花束と、分厚いメッセージブック。校門まで見送りに来てくれる生徒。

その中には涙する生徒もいてくれる、実習生活。

 

 

どっちがいい?

 

たぶん前者を選ぶ人はあまりいない。

 

人生で一度きりであろう実習生活。

教師になるにしろ、ならないにしろ「良い実習生活にしたい」

という気持ちは誰もが持っていると思う。

 

 

でもその「良い実習」にするためには相応の努力がいる。

実習が始まってからその努力をしようとしても遅いんです。

今がチャンスです。

 

 

 

 

1. 勉強

 

f:id:kouhokutyu_2704yahoocojp:20170117162519j:plain

勉強はしよう。

当たり前なんだけど。信頼を勝ち取るための「武器」だと考えてほしい。

 

なぜ信頼が必要か?

信頼関係がなければ言葉は届かないからです

 

NARUTOを思い出してください。

闇に落ちてしまったサスケ。

あれを助けられたのは互いに信頼できる仲間、そして助けることを信じて疑わなかったナルトだったからこそ救えたのです。

 

嫌いな人が何言ったって、聞く耳なんか持たないのと一緒です。

 

 

じゃあ信頼関係を築きにはどうしたらいいか?

 

 

一番手っ取り早いのが授業です。

「教え方が上手い」「分かり易い」「丁寧」「一生懸命」な授業をする。

この積み重ねが、信頼関係を築いていきます。

 

 

今から言うことは意見の食い違いがありますので、聞き流しても構わないです^^

 

僕は勉強よりも生徒には「生きる力」を持ってほしいと思う。

 

「生きる力」を育てるためには、

生きていくための教え」と「自分の可能性を信じられる心

が必要不可欠。

 

そして、「生きていくための教え」と「自分の可能性を信じられる心

を生徒の心に届かせるために、

生徒との信頼関係が必要だと考えています。

 

 

2.人前に立つ練習

 

f:id:kouhokutyu_2704yahoocojp:20170117162737j:plain

 

 

人前に立つのって緊張しない?

僕はものすごくする。授業で挙手するのも勇気がいる。

僕みたいな人にこれを声高く言いたい。

 

「人前に立つ練習をしよう!!」

 

授業は基本一人です。自分の身を守れるのは自分だけ。

そんな中で、緊張して余裕がない人がミスをしてしまった時、

その失敗をフォローできるとは思えません。

 

実際、僕の友人で授業での一つのミスがきっかけで、残りの時間何も話すことなく終わってしまった人もいます。

 

なんとかなるっしょ!」と思ってる人。

確かに何とかなります。先生もいるし、何なら生徒もフォローしてくれるから。

でもそれで信頼を勝ち取ることは困難だと思う。

 

 

どこかの偉い人が言ってました。

「人はその人の余裕に惚れる」と・・・

もし最高の教育実習生活にしたいのならば、

この努力は惜しむべきではないでしょう。

 

この努力で、生徒も先生も骨抜きにしてやりましょう!!

 

 

3.担当する範囲が分かったら、指導案を作っておく。

f:id:kouhokutyu_2704yahoocojp:20170117162836p:plain

 

 

これも余裕を作るための手段です。

指導案を先に作っておくことで、精神的な負担を取りましょう。

作ることのメリットはそれだけではありません。

 

授業をしたら気付くと思います。

「生徒の目線に立っていなかったと」

 

指導案はそれを防ぐ。

本気で生徒感、指導感を考える。

それはただ漫然と作ってきた指導案が見違えるようなものになるからだ。

本気で考えることで生徒のミスを未然に予防し、攻略することが出来るんです!

 

 

4.自分が生徒に何を伝えたいか考えておく

f:id:kouhokutyu_2704yahoocojp:20170117162853j:plain

 

これは僕の実習校の校長先生から言われたことです。

実習に行くということは、たぶん道徳の授業を一度はやることになると思う。

 

その時担当の先生に言われるのは、

「クラスの状況を見て、それに適した道徳の授業を展開してください」

 

はっきり言います。

そんなの守らなくていい!

 

 

理由は?

 

考えてみてください。あなたの考えていることはもうすでに先生がやっていると思いませんか?

それにクラスの状況を見て考えた道徳は記憶に残らない。

経験の少ない僕たちが、クラスを見て考えた、どの本に載っているような授業では、

生徒の心には残らないのです。

 

 

じゃあどうすればいいか?

あなたが伝えたいことを伝えればいいのです。

 

 

そんなのないよ~

本当にそう?

僕は最初も言ったけど「告白しなかったことを後悔した」

だから、僕の道徳の授業は「後悔のない生き方」というテーマでいきました。

 

先生には、

生徒の行動から、日々を大切にしていないように感じましたので~

とか適当なことを言ってね(笑)

 

 

 

5.担当する教科の魅力を言えるようになっておく

 

 

f:id:kouhokutyu_2704yahoocojp:20170117163224p:plain

 

これも校長先生に言われた言葉です。

魅力の一つも言えない先生が魅力の一つも伝えられるわけないでしょ。

ってことです。

 

この魅力があると授業に芯が出てくる。

僕の尊敬する先生は、「数学で問題になぜか?と向き合う。その中で考え答えを導き出す喜び」というものを大切にしてあった。

実際に授業でも、生徒たちの時間で「考える」という時間は、

他の授業と比較しても、抜きんでて違った。

 

 

つまり僕が何を言いたいかというと、

「自分が考える「魅力」を持つことで、授業も構成しやすくなり、さらには芯も出てくる」

ということだ。

 

 

6.文字を書く練習はしておこう

f:id:kouhokutyu_2704yahoocojp:20170117162924j:plain

 

これはシンプル。

僕は字があまりにも汚かったので、自己紹介の時恥ずかしかった(笑)

みんなもそこそこの字が書けないと笑われますよ。

 

生徒は細かいところを意外と見てます。

 

ボールペン時講座を習うよりも、まず板書してみてください。

一日百文字を黒板に美文字を意識して書けば、

きっと実習時には、素敵な字が出来上がっているはず。

 

7.むやみに怒らない

f:id:kouhokutyu_2704yahoocojp:20170117162943j:plain

 

 

実習ではむやみに怒らないほうがいい。

僕の友人はいわゆるヤンキー校だった。

僕の友人はヤンキーの行動に毎日イライラし、それを怒鳴っていたそうだ。

 

そしたらどうなったか。

嫌われた。クラスの過半数以上から。

 

 

怒ることを否定しているわけじゃない。

怒ることも大切だと思う。でも信頼関係が出来ていない状態で怒るのは、

いかがなものか、と思う。

何とも思っていない人から怒られようと心に届かないのだ。

 

心に届かないから、怒りが生まれ嫌われる。

 

 

これも賛否両論あると思うので、軽~く、ゆる~く聞いてください。

 

僕はまず生徒を観察して、褒めるべきだと考える。

褒めるということは認めるということ。認めることで会話が生まれ信頼が生まれる。

 

悪い所を探そうとしたらいくらでも見つかるのです。

「嫌われる勇気」という最近話題の本にもこう載っていました。

「彼女は浮気しているかもしれない」と疑念を抱いたとしましょう。

そして、相手が浮気をしている証拠を探そうと躍起になる。

 

結果どうなると思いますか?

 

「いずれの場合も山のような浮気の証拠が見つかります」

 

相手の何気ない言動、誰かと電話で話している時の口調など

あらゆることが「浮気をしている証拠」に映ります。

 

疑えば疑うほど、全てが悪く見えてしまうのです。

良いところがない人はいません。なら良いところを見る努力もしませんか?

 

 

8.生徒との交流を増やす

 

 

f:id:kouhokutyu_2704yahoocojp:20170115233154j:plain

 

交流の数だけ信頼につながると思う。

授業が苦手な子でも、部活が得意な子はいます。

 

きっと見てほしい子はいるはずです。

時間があれば見に行きましょう。

そして会った時に、感想でも伝えてみましょう。

多くの生徒は嬉しいと思いますよ。

 

 

自慢します。

僕はすべての部活に顔を出しました。

そうすることにより、授業に関係のない生徒とも交流を持つことが出来、

とてもよかった。

 

自分の伝えたい思い(こうなってほしいといった思い)の届く生徒が担当のクラスにいるとは限りません。

もしかしたら違うクラス、違う学年にいるかもしれない。

 

 

そういった生徒達に伝えたい思いを届けるためには、自分から動いて広げるしかありません。

動いて動いて動きまくって、生徒と親睦を広げましょう!

 

 

9.生徒との信頼関係を深める戦略を10個以上考える

f:id:kouhokutyu_2704yahoocojp:20170117163121j:plain

 

これ大事です。

戦略というとかっこいいから書きました(笑)

 

 

親睦を深める戦略?何じゃそりゃ?

 

文字通りの意味です。

普通に過ごしていては、最高の実習生活には程遠い。

そのためには、親睦を深めるためのアピールをしなくちゃいけない。

 

 

 

僕がやったことを少しお伝えしよう。

 

 

1.クラスメイトの座席表を作り、そこに特徴と似顔顔を書く

 

これは非常におすすめ。

書いていると間違いなく生徒が「何を書いてるんですか?」

と聞いてくる。

 

聞いてきた人にそれをこっそり見せながら、特徴とか教えてもらえばいい。

絵心がない僕は、似顔絵を描くと「誰ですかこれ?」といって話が弾んだ。

 

そして一定の人が見たらそれは隠そう。秘密の多いほうが盛り上がる。

 

 

2.時間の隙間に体育の授業に参加

 

学校によっては怒られるかもしれないので要注意(責任は持ちません)

やっぱスポーツの力はすごい。

一気に距離が縮まる。

 

 

3.朝の隙間時間を利用して、他クラス、他学年のクラスに訪問

 

朝余裕がある人は是非やってみよう。

勇気がいるかもしれないですが、一歩踏み出して笑顔で挨拶すれば、

生徒は反応してくれるはずです。

 

交友が広まるのは、思いを伝えるチャンスを大きくするということにも繋がる。

やって損はないです。

 

 

 

 

 

 

以上、あなたの教育実習が後悔しないための9つの行動でした。

 

 

教育実習は楽しようと思えば、楽にできます。

ですが本気でやろうと思ったら、どこまででも本気でやれます。

だって点数がないから。

 

僕は正直に言うと、うまく授業が出来ませんでした。

ですが本気でやりました。

 

 

生徒が最後に行ってくれた言葉なんですが、

「先生の本気度が伝わったから、久しぶりにちゃんと授業受けた」

生徒は教師の本気度を見抜きます。

無理はせずに、でも一生懸命にやってやりましょう!!!!

 

 

 

 

 

 

 

ここに書いてあるものはすべて僕が実習で、感じたことです。

意見や反論はあると思いますが、

主観なんで、許してください(笑)

 

 

 

 

 

少しでも役に立てば嬉しいです。

 

それではまた明日^^